Tako can fry!

とほほ・・・

皇居周回

前の三連休の際、都内に出る用事のついでに秋葉原に寄ったところ、2,800 円の USB スティック型の GPS ロガーを見かけて衝動買い。
秋月でも同じものが売っていたようやけど、3,000 円で食指が動かなかったのは意外だった。
秋月のページに詳しいセッティング方法が記載されているので、これに従って設定しているうちに、むくむくと評価の虫が・・・
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03150/


天気もいいことだし、GPS ロガーを持って近くの河川敷をブラブラしてみるが、少年野球やら少年サッカーやらの試合で賑っていて、その応援に来ている親御さん達が俺と同年代だったりするもんだから、精神的にすさまじいダメージを受けて帰ってきた。
うかつに外に出かけるんじゃなかった・・・
それはともかく、ウォーキングするのもなかなかいい運動になるなと気づいて、その週明けから、帰りはひとつ前の駅で降りて徒歩で帰宅するようになった。
iPhone アプリで Runmeter というアプリも使うと、歩いたルートや距離も記録できて、ダイエットにも一役買っているような気がする!


そういうわけで先日、GPS ロガーの評価がてら、皇居の周りを歩いてみようと思い立った次第。


いろいろ書こうと思ったけど、いきなり結果発表。
まずは、Nexus7 を使って山旅ロガーというアプリを使ってみたところ・・・

粗い!粗すぎやで。
15メートル移動したらポイントを記録するというモードを選んでみたわけだけど、どうもうまく取れていなかった模様。
実は会社帰りに使ったときは結構いい感じに追従してくれたんだけどなあ・・・


次は先日買ったばかりの USB スティック型の GPS ロガー。

一応、AGPS データをダウンロード済みだったためか、衛星の捕捉もスタート直後にすぐできていた感じ。
拡大すると結構フラついてたりするけど、俯瞰で見てみるとそんなに悪くないな。
軽いし 10 時間くらいはバッテリーが持つらしいし、ホビー用途で案外使えそう。


そして、自作 GPS ロガー。
自作と言いつつ、MARY-GB 基板と BeagleBone Black とモバイルバッテリーをつなげただけのものやけど。
バッテリーにはパナの 5400mAh のやつをこれまで使っていて、8〜9 時間しかもたなかったけど、先日秋葉原で投げ売りされていたダンボーバッテリーを買ってきて 10400mAh になったので、重量アップしたものの 16 時間くらいはもちそうで頼もしいやつになって帰ってきた。

精度的にはスティック型のやつとどっこいどっこいな感じ。
こっちも AGPS データをダウンロードしていたので、衛星の捕捉は早いほうだったかも。
スティック型とどう使いわけたものか悩みどころ。


最後は iPhone5 で Runmeter を使って記録。

さすがと言うか、かなりいい精度で記録できていてビックリ。
「もう全部 iPhone 一台でいいんじゃないかな」とも思えてくる。
山登りとかに利用しようと思ったらバッテリーに不安があるけど、ダンボーのモバイルバッテリーがあるし、充電しつつ iPhone でログを取るのが一番のソリューションやろか・・・