Tako can fry!

とほほ・・・

無職 3 周年・・

さすがに 3 年も仕事が見つからないなら、この先も見つからないよね・・

 

PC-8001 ゲーム開発

ムーンパトロール、1942 に続くタイトル第 3 段としてボスコニアンPC-8001 用に開発したみた。

ボスコニアンも小学生の頃に駄菓子屋でよく遊んだ思い出のゲーム。

これがもし当時持っていた PC-8001mkII で動いたとしたら、どうだろうか。

そんな If を想像しながらゲームを開発してみた次第。

タイトルはもじって Bosconia(N)

FPGAPC-8001 エミュレーター開発

FPGA の勉強に、Tang Primer 20K という手頃な価格の FPGA ボードを使って、PC-8001エミュレーターを作ってみた。

作ってみたと言っても、CPU の Z80 は T80 という IP を利用して、周囲の回路を Verilog で書いてみた次第。

回路図などは昔買った雑誌の付録についてきたものを参考に、CRTC や DMAC まわりを自分で書く。

キーボードは USB をシリアルに直してくれるモジュールをはさんでキー入力できるように。

ビープ音も 2400Hz を DAC に流す回路を書いて、RAM にあらかじめゲームのイメージを初期値として書きこむことで、ゲームが遊べるところまでは確認できた。

手軽に FPGA を試しめる時代に

プラモ熱、再燃

再燃と言うか、積んだプラモデルはあの世まで持っていけないし、なるべく作ってしまいたいと重い腰を上げる。

最近になってまた行き詰まってしまったけど、自分にしたはだいぶ仕上げられた気がするし、自分の作ったものを眺めていると「やっぱり、いいよなあ」といい気分に浸れる。

エラブラシはいいよね

年末まで、いくつか積みを解消したいところ。