Tako can fry!

とほほ・・・

HaiPad MID701 レビュー

Web で情報を探してみると、自分が買ってきたやつは若干パチモンくさいような気がする。
それはともかく、Android SDK の adb で接続はできたし、Androidアプリ開発はできそう!


マニュアルを見ると、Telechip Tcc8902 という ARM11 系(?)のプロセッサで、720MHz で動作。
800MHz のやつも売ってたけど、安く購入することにこだわってしまい、スルーしてもうた。
1000 円も違わないわりに、800MHz のほうが動作がキビキビしててんけどなあ・・・


タッチパネルは感圧式で、レスポンスは iPad に比べるとはるかに悪い。
まあ、仕方ないけど、多分、実用的じゃない。
使用目的はアプリの開発と、iPad にはできない Flash Player にしようという目論見だけといったところなので、まあ、OK。
残念ながら、Flash はまだ再生できる状態まで行っていない上に、無線 LAN との相性が悪くて切れやすい。
パネルサイズが 7 インチで、重さは iPad に比べると約半分の 350g。
ビデオの視聴や電子ブックは、こっちのサイズのほうがいいような気がする。


ボタンの割り当ても変で、正面下にある「□」のボタンはホームに戻るボタンではなく電源ボタン。
電源ボタンなんて、そんなもん、使用頻度は少ないのに・・・
(しかも、厳密には画面をオフにしているだけで、省電力モードになっていないので、バッテリの減りは激しい。)
横に付いているボリュームっぽいボタンが「戻る」ボタンと「メニュー」ボタン。
せめて「戻る」ボタンが前に付いていて欲しかった。
買う前に動作は確認してて、「設定で変えられるやろ」とタカをくくっていたのだが、未だに変更できず。
(ハード的な改造が必要?)


その他、注意点。
SD カードを挿してみたけど、半分くらいハミ出るのに注意。
ちょっと持ち方が悪かったら、パキっと半分に割ってしまいそう。
バッテリの持ちは悪いというか、2 時間くらい。
なのに、例の電源ボタンで画面オフしただけだと、いつの間にバッテリが減っているといった感じに。
カメラもついているけど、なぜか鏡越しに取ったように左右反転の画像が保存されてしまうのは、何だかなあ。