Tako can fry!

とほほ・・・

ロジアナゲット

とうとう例の低価格ロジアナをストロベリーリナックスから購入。
ZEROPLUS の LAP-C(16032) ってやつ。
とりあえずソフトをインストールして、UART の信号をひろってみた。
使ってみた感じだと、あんまり長い時間記録できないようだけど、何もないよりは遥かによさそう。
以前、STM32 Primer2 と某モジュールを I2C で継げて遊ぼうとしたとき、うんともすんとも言わなくて途方に暮れたこともあったしね。


オプションで二つのプロトコルをもらえるけど、何をもらおうか思案中。
USB 1.1 は使いそうだから決まりだとして、もうひとつを何にするか。